GOTOドライブ

岐阜県 下呂温泉 郡上市

一番近い「日本三名泉/下呂温泉」と岐阜の豊かな自然と景観、豊かな食を楽しむ旅

富山から一番近い「日本三名泉/下呂温泉」と岐阜の天然の自然と風景を楽しむ旅

岐阜県の山間を走り、日本三名泉岐阜県の下呂温泉泉まで約3時間、賑やかな温泉街、山、森、滝、水、鍾乳洞など自然の素晴らしい環境を満喫でき、主に下道中心にドライブできる1泊2日コース。

【1日目】
富山市(9:30)==富山IC=====小矢部JCT======飛騨清見IC=======

=============高山市内/昼食(11:40~13:00)===============

===========巌立峡・小坂の滝めぐり(13:50~15:00)==========

===========天領酒造見学(15:40~16:10)=====下呂温泉(16:30)

【2日目】
下呂温泉(9:00発)====下呂温泉合掌村・いでゆ朝市(9:10/10:00)======

=======美山鍾乳洞(または大滝鍾乳洞)/見学(11:00/12:00)========

=======郡上八幡城(車窓)==郡上八幡/昼食・散策(12:30/14:30)====

=======道の駅明宝/お買い物(15:00/15:30)====【せせらぎ街道】=====

======飛騨清見IC===小矢部JCT====富山IC====富山市内(18:30着)


【1日目】

富山市(9:30)==富山IC==飛騨清見IC=高山市内/昼食(11:40~13:00)

飛騨の小京都と言われる高山は食の宝庫。飛騨牛、飛騨高山ラーメンなど、飛騨ブランドの他、郷土料理も豊富です。街なかでは飛騨牛バーガー、飛騨牛まん、飛騨牛の握り寿司、みたらし団子、五平餅、乳製品(CowCowヨーグルトなど)などなど食べ歩きもおすすめです。

飛騨高山おすすめグルメ
飛騨牛(ステーキ、焼肉等)、鶏ちゃん焼き(鶏肉とキャベツ)、飛騨高山ラーメン、朴葉味噌焼、飛騨ぶた味噌なべ
おすすめ店 道の駅ななもり清見
お値打ちで飛騨牛コロステーキ、郷土料理をいただくことができます。
下記画像 道の駅ななもり清見ホームページより引用 http://www.nanamori.jp/restaurant/index.html
※料理画像はイメージの為、シーズンにより変更になる場合があります。直接ホームページで確認お願いします。
 

====巌立峡・小坂の滝めぐり(13:50~15:00)====

下呂温泉から30分程度の小坂町に、大小合わせて200以上の滝があります。巌立を眺めながら、瀧見遊歩道を歩くコースを楽しむことができます。

 



『巌立』〔天然記念物〕
5万4千年前の御嶽山の大噴火によって流れ出た大量の溶岩が冷え固まった溶岩流の断面。
 
注意事項
大型バスの場合、巌立峡駐車場には入れない為、近くの温泉入浴施設 巌立峡ひめしゃがの湯で昼食予約をとることで駐車場利用可能になります。

=====天領酒造酒蔵見学(15:40~16:10)=======

全国新酒鑑評会〝金賞〟を度々受賞、過去日本航空の国内線で使用されていたこともあります。おもに自社精米の飛騨特産「ひだほまれ」(飛騨特産の酒造好適米)と飛騨山脈の100%天然水を使用しています。「まろやかで飲みやすく、やや辛口です」
天領酒造ホームページ https://www.tenryou.co.jp/
※事前予約をすることで酒蔵見学が可能ですが、現在新型コロナウィルスの対策により、酒蔵見学はできません。状況により変わりますのでホームページなどでご確認ください。
 

 

=======下呂温泉到着(16:30)

 

日本三名泉 下呂温泉
日本三名泉とは、有馬温泉(兵庫)草津温泉(群馬)下呂温泉(岐阜)の3つの温泉地のことを言います。
儒学者 林羅山
(江戸時代に徳川家康、秀忠・家光・家綱と4代の将軍につかえた)が、有馬・草津にならぶ「天下の三名泉」と記した。
湯は無色透明。つるつるとした感触。美人の湯と言われる下呂温泉の泉質は、「アルカリ性単純温泉」肌の古い角質を取る働きがあるとされ、つるつるスベスベした肌ざわりを期待できます。
 
飲食・お土産などお店が多く、歓楽的な賑わいと山里の風情、飛騨川の流れなど魅力的な温泉街を散策
 


下呂温泉おすすめ旅館 ※タイプの異なる2旅館をご紹介
・飛騨川沿いにたたずむ4つの館 水明館
趣が異なる3つのお風呂(展望大浴場・野天風呂等)をお楽しみただける他、館内では有名画家の絵画が展示され、エステやプール、クラブやカラオケルーム、飛騨民家風のバーなど様々な設備が整っています。
下記画像 水明館ホームページより引用 https://www.suimeikan.co.jp/

 

・登録有形文化財の老舗温泉宿 湯之島館
下呂温泉の町並みを眼下に望む、敷地5万坪の山中に佇む古格の温泉宿。木造3層の本館は古き佳き昭和浪漫にあふれ、下呂温泉の名泉と日本の温泉文化の伝統と豊かな情緒をご堪能いただくことができます。
下記画像 湯の島館ホームページより引用 http://www.yunoshimakan.co.jp/

 

【2日目】

下呂温泉(9:00発)===下呂温泉合掌村・いでゆ朝市(9:10~10:00)===

白川郷などから移築した合掌造りの民家で集落を再現した屋外博物館。

 
施設内には陶器の絵付け・ろくろ・和紙漉きなど様々な体験施設があります。

 

入り口で開催される「いでゆ朝市」では、地元で採れた野菜や地元特産品のトマトジュース、和雑貨や骨董品のお店が軒を連ねています。(3月から11月まで開催)

====美山鍾乳洞(または郡上大滝鍾乳洞)/見学(11:00~12:00)====

世界でとても珍しい「立体迷路型鍾乳洞」で、下から上へと登っていきます。スリルある探検気分を楽しみながら進み、神秘的な鍾乳洞から明かりが見えて出てみると、山々を一望できる眺めの良い頂上展望台となっています。
※階段が多く足元が濡れているところもあり、足の悪い方や狭いところが苦手な方にはおすすめできません。歩きやすい靴でお入りください。

 

郡上大滝鍾乳洞
美山鍾乳洞〝登り降る鍾乳洞〟のため足に不安のある方は、郡上大滝鍾乳洞をお勧めします。
大滝鍾乳洞は総延長2kmに及ぶ東海地区最大級の石灰洞窟です. 現在は鍾乳石の発達した約700mの通路を公開しています。
下記画像 郡上大滝鍾乳洞ホームページより引用 http://www.ootakicave.com/

大滝鍾乳洞の入り口には木製のケーブルカーがご案内します。ケーブルカーは24人乗り(随時運行でお待たせしません。)



洞窟内最深部には落差30mの地底滝があり、これに代表される豊富な水が今なお鍾乳石を成長させています。

=====郡上八幡/昼食・散策(12:30~14:30)=====

山頂の郡上八幡城を見上げる城下町。長良川の上流に位置し、名水の町の指定をうける水の街。宗祇水(日本名水百選の第1号の湧水で、由緒正しき史跡)、清流の吉田川と新橋、いがわこみち(鯉や川魚が泳ぐ豊かな用水)など、様々な水の景観をお楽しみいただけます。

 

 

郡上八幡おすすめグルメ
天然アユ塩焼き(6月から10月中旬ごろ)、郡上そば、炭火で焼く関西風うなぎ、飛騨牛(焼肉等)、朴葉味噌焼
明宝ジェラート・みたらし団子・飛騨牛コロッケなど、食べ歩きもお楽しみいただけます。
・流響の郷 郡上の町の中心部のお店。けいちゃん(鳥料理)やむぎとろなどのメニュー。http://www.ryukyonosato.jp/
・うなぎ飛騨牛魚虎 こだわりの炭火焼き ひつまぶしやうな重など。 http://www.uotora.co.jp/
・吉田屋美濃錦 名水仕立てのうなぎ定食を中心に、郡上鮎も提供 http://www.yoshidayaryokan.com/minokin.php
・ビストロ西洋亭 厳選した飛騨牛ステーキやハンバーグなどを提供 http://seiyotei.com/kodawari/

郡上八幡おすすめスポット

食品サンプルの生みの親・岩崎瀧三さんの生まれは郡上八幡です。食品サンプルの生産量は日本一、現在重要な地場産業として全国シェアの60%を占めています。街なかの流響の里店ではお買い物を、少し外れたところにある本店では本格的なサンプルづくり体験をお楽しみいただけます。
下記画像 いわさきサンプルビレッジホームページより引用
https://iwasakimokei.com/info/

====道の駅明宝にてお買い物(15:00~15:30)====

特産品の明宝ハム、アマゴやイワナ、ジビエなどを活かした美味しい商品が揃っています。
飲食店でも明宝ジェラート、おにぎり、​鶏ちゃんから揚げなど多様な軽食をお楽しみいただけます。

 

 

 

==【せせらぎ街道】==飛騨清見IC===富山IC==富山市内(18:30着)

せせらぎ街道は渓流のせせらぎ沿いを走る一般道。新緑の白樺林や西ウレ峠の紅葉が美しい。
下記画像 名宝観光協会ホームページより引用
http://www.gujomeiho.jp/sp/sightseeing1_9.html

  
下記画像せせらぎ街道を愛する会 ホームページより引用

http://www.seseragikaido.org/index.html

せせらぎ街道写真コンテスト作品 秋の彩り

instagram

This error message is only visible to WordPress admins

Error: API requests are being delayed. New posts will not be retrieved for at least 5 minutes.

There may be an issue with the Instagram access token that you are using. Your server might also be unable to connect to Instagram at this time.

Click here to troubleshoot.