1. HOME
  2. ブログ
  3. 富山を巡る 地域のことを知るローカルツーリズム11コース

富山を巡る 地域のことを知るローカルツーリズム11コース

LOCAL TOURISM(ローカルツーリズム)TOYAMA
ローカルツーリズムとは・・地域に根ざした歴史・文化・日常を体験する旅行スタイルです。
※地元富山を知っていただくためのローカルツーリズム・サービスを始めました!

新型コロナウィルスの影響が心配される現在、富山県にお住まいの方に富山県内を巡る旅をおすすめいたします!本プランは地域の良さを知ってもらうための〝LOCAL TOURISM(ローカルツーリズム)〟を紹介するサービスとして、質問・予約・プランニングなどあらゆる役割を担います。

富山の一級の海・一級の山・一級の川・一級の食・一級の産業をご紹介する モデルコース一覧

コース①(クリック)
一級の山:世界遺産五箇山と富山の小京都城端で、日本の伝統文化・伝統芸能に触れ、熊・鹿・山菜・岩魚などのジビエ料理や郷土料理を食す。

コース②(クリック)
 一級の山・川:秘境馬場島で剱岳と圧倒的な自然を満喫し、上市町のパワースポット大岩山日石寺へお参り。

コース③(クリック)
一級の海と食:新湊の一級の海と海の幸、そして絵になる港町、内川で産業と文化に触れる。

コース④(クリック)
 級の海・産業:美しい黒部の海岸と、湧き出る名水が神秘的な生地。富山を代表する湧水の町で水を活かした産業観光見学。

コース⑤(クリック)
 一級の海:氷見沖クルージングでカモメと遊び、雨晴海岸の新しい景観スポット、氷見ブランドの海の幸、日本酒、ワイン、クラフトビールを楽しむ。

コース⑥(クリック)
一級の産業:高岡のクラフトツーリズム・ものづくりの町を巡り、鋳物・螺鈿・クラフトビールなどを楽しむ旅。

コース⑦(クリック)
一級の産業:井波の彫刻職人の工房で伝統工芸にふれる。井波彫刻、庄川の鮎、砺波チューリップなど南砺市の魅力を満喫。

コース⑧(クリック)
一級の文化財と海の幸:滑川・魚津の文化財巡り・おおかみこどもの雨と雪のモデルとなった木造校舎。

コース⑨(クリック)
一級の山・川:黒部川、宇奈月ダム、宇奈月温泉トロッコ廃線跡自然遊歩道を歩き、宇奈月温泉の足湯を巡り、宇奈月温泉の魅力に浸る。

コース➉(クリック)
一級の川・産業:ます寿司発祥の地をめぐり、ます寿司食べ比べ体験、街中の自然を楽しむ松川遊覧船、運河の街富岩環水公園、一級の川に育まれた富山市を探訪

コース⑪(クリック)
一級の文化・芸術 城端・福光でめぐる食文化や芸術、いいものが残り続ける街めぐり

お問い合わせ方法:メールまたはフォームからお問い合わせください。(相談だけでも大丈夫です。)
日程と人員等を確認後、メールにて企画書・お見積もり書をお送りいたします。
団体による貸切バスのご利用はもちろん、マイカーでの個人利用でもご予約等の手配はさせていただきます。
※ご希望により昼食場所等のご紹介も致します。
お申込みは tour@chubu-kanko.jp または 弊社ホームページお問い合わせフォームより
中部観光株式会社 TEL076-425-3011 担当者 国内旅行業務取扱管理者 西 まで

 

関連記事